おせち

 

精進系 ヴィーガン ベジタリアン マクロビオティック風 自然食 無添加 おせち お弁当 オードブル お野菜たっぷり 予約受付

植物性アレルギー及びグルテンフリー対応は致しません! 

VEGAN(ヴィーガン)自然食おせち 20品(約3人前) お弁当・オードブルは通年受付中!(税込表示)

精進おせちとしても使えますので「めでたきもつつしむ」もご利用頂けます。

 

たかののお弁当・オードブルは、自然食系こだわりのお弁当・オードブルでありながら、万人向けの調理を心がけ、自然食や穀菜食愛好家の方々のご利用は勿論のこと、たかのお弁当・オードブル・おせちご利用の多くの方々が通常お肉やお魚やジャンクなお食事をお召し上がりのお客様であり、見栄えは素晴らしいのですが、健康的とは言えない様なお料理に飽きてしまわれたお客様です。  様々な添加物や無添加と表示されていたとしても、表示しなくても良い科学的添加物のオンパレード、名の知れたお弁当・オードブル・おせちでも、既製品惣菜やレトルト・冷凍物を多用され、輸入食材なども多く残念なことです。  動物性素材、玉子や乳製品や肉や魚など酸化し易く腐敗しやすい素材等を長持ちさせるために、濃い味付け、その濃さを緩和させるためにと砂糖等を多量に添加されていたり、或いは、無添加薄味とされていても、表示しなくても良い多種の添加物などに頼らざるを得ないのが現状のようです。  お料理に飽きてしまうと言うことは、身体からの「これ以上は入れてはいけないよ」と言う警告かも知れず、第二の脳とも言われている胃腸は、無意識の内でも、常に私たちの身体を守ってくれているのかも知れません。  無病息災や繁栄を願う尊きお料理として先祖伝来私たちは日々のお料理を作り続けてきた歴史があり、しかし、その願いとは相反する内容のものが巷にあふれているのが現状です。  たかのでは、お客様に喜んで頂けるように調理工夫しています。
わたしがお弁当・オードブル・おせちをつくりを始めた理由は、自ら食べたいものが巷には無かったためです。  楽しみにされているリピーターの方々も多く、精進調理しております。

 

種類とお値段

※おせち料理以外は配送は致しておりません。
※取りに来ていただける方、近郊で出前可能な方のみに販売しております。
※ごはんは、全て「白ごはん」と「発芽活性玄米ごはん」から選べます。
※クレジット・各種電子決算には、対応しておりません。
※領収書が必要な方はご注文の際にお聞かせ下さい。

高野保之手作りのやさしい精進系おせち料理
3人〜4人 22,800円
ヴイーガン・ベジタリアン・マクロビオテイックおせち料理
限定数にて、余裕があれば、お盆過ぎからクリスマス前後まで予約受付致します。
条件により発送も始めました。
詳しくはおせち料理のページをご参考ください。

WEB予約がとっても簡単になりました!

詳細・ご予約は下記ページをお開きください!

予約受付終了致しました

おせち料理のページ

 おせち(予約ページ)

 

植物性アレルギー及びグルテンフリー対応は致しません! 

 

 

アイコン
おかず・ごはんたっぷり
デザート弁当

オリジナル料理の種類が多い
デザートつき

2,150円
アイコン
おかず・ごはんたっぷり弁当
オリジナル料理の種類が多い

1,700円
アイコン
シンプル弁当
ポピュラーなお弁当
1,100円
アイコン
おかずセット
おかずだけ欲しい方に一人分
1,100円
アイコン
ミニ弁当
軽いのでお子様用としても

950円
アイコン
オードブル
レギュラーサイズ
たっぷりと4人分から5人分
5,600円
アイコン
オードブル
ミニサイズ

少人数に2人分から3人分
3,400円
おべんとう・オードブル画像

ヴイーガンおせち

VEGAN(ヴィーガン)自然食おせち 20品(約3人前)
2023年正月用

22,800円 予約特典あり

※大豆・胡麻・小麦は使っています。
※金沢から12月30日発送で大晦日着可能なエリアには発送も致します。

以前は使っていましたが、今回から、ピーナッツやココナッは使いません。
※添加物・保存料・防腐剤・色粉・動物性素材等は使いません。 

※グルテンフリーには対応致しません。
※詳細・ご予約は下記ページをお開きください!

おせち料理のページ

 おせち(予約ページ)

 

 


ご予約受付窓口: 
自然食穀菜食の店 
健康食工房たかの

金沢市三口新町
3−11−22

電話:

076-263-7730
 

 

こだわり

ごはんは、全て「白ごはん」と「発芽活性玄米ごはん」から選べます。
無農薬のお米「いせひかり」を独自に発芽活性させてから、炊飯しております。
 
「伊勢光」の物語 
動物性の物は、出し汁・ブイヨンに至るまで一切使いません。
(牛、豚、鳥、卵、魚介類、ミルク・チーズ・バター・ヨーグルト等の一切の乳製品及び一切の動物から作られる食材)
化学調味料や科学的不自然な添加物や防腐剤や保存料や漂白剤・・・色粉などは使いません。
長期熟成の天然醸造の調味料(味噌・醤油など)や自然海塩(珠洲の塩)を使います。
甘みは、水飴と野菜からの甘みのみを使います。
地産地消の野菜を主に使いながら、旬のお野菜を選んで使います。
根菜類の皮や根などは、無駄にせず、料理に完全に使い切ります。
(皮や根等、通常捨てる箇所に、最も有効な成分(ファイトケミカルなど)が沢山含まれているため。一物全体)
出来合いの料理は一切使わないません。
(通常一般の
お弁当・オードブルには、既製品惣菜が使われている場合もありますが、
   穀菜食は、手作りで作らなければいけません。)
過剰な細工、下ごしらえはいたしません。
(水にさらしたり、あくを抜いたり、過剰に剥いてしまったりいたしません。)
(皮もなるべく捨てる事は無く隠された栄養があるから全て形を変えて使い切ります。)
油は、信用できるマクロビオティック食材問屋のオーサワジャパンなどの良い油を使い、使ってもごく少量とします。
からだにやさしく、からだに美味しくを目的に、様々な雑穀を料理に組み合わせます。
最終的には、自分の舌の感覚で味を決めます。
(常に一定の環境、食材はありえません。一定の条件でのレシピなどは、当てにいたしません。)
味付け・調理は、日頃から一般のお肉中心のお料理をお召し上がりのお客様でも、健康にこだわっているお客様にも、満足いただける様に、工夫致します。
(一般向けにも満足頂ける味付けを考えます。)
(料理が食べ残って、苦労されるのを防ぐよう万人向きの調理努力を致します。)
調理の最初の工程から全てにおいて、良質で優しい金沢の美味しいお水を、さらに磨き、浄活水させて使います。
(天然名水品質のお水を使わなければ、どんなに良い素材でも意味がないものとなってしまいます。)

電話:

076-263-7730

金沢市三口新町3−11−22
お電話での予約受付:
11:00〜22:00

テイクアウトお渡し時間:

11:00〜20:00

イートイン営業時間:

11:00〜22:00

(ラストオーダー:20:00)

おせち料理のページ おせち(予約ページ)

HOMEFacebookGoogle+ blogtripadvisorスマホサイトぐるなび食べログエキテンyoutubeyahooinstagram

Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com