伊勢神宮にお供えする稲田で誕生した品種「イセヒカリ」とは?

ビーガン ヴィーガンおせち

おせち料理のページ

VEGAN(ヴィーガン)自然食おせち 20品(約3人前)


いせひかり
発芽活性玄米ご飯

イセヒカリ発芽活性玄米ごはん


私の店では、白ご飯のように早食いでも消化にやさしい玄米ご飯・肝心の美容健康共に有効な成分が集まる外側の部分を安全かつ負担少なく食べて頂きたく、研究を重ねてより良い状態での発芽活性させて炊飯していますので、咀嚼が難しい幼児の方から早食い世代の方やご年配の方々まで安心頂いてお召し上がり頂いております。

茹だる様な真夏の時期には、玄米は重いと敬遠される方でも、弊店の発芽活性玄米ご飯は、重くないと喜ばれております。

それは、玄米そのものの性質上、圧力釜でもちもちに炊飯しても、お粥にしてみても、ご自分の消化酵素により、ペースト状になるまで良く噛んで食べなければ、消化に負担がかかるためです。

特に夏場は、消化に負担がかかりすぎるものは、重く感じ、身体自ら「食べるのおやすみしたら」っと避けようとします。

しかし、最高のコンディションで発芽させて炊飯した「発芽活性玄米ご飯」は、すーと違和感なく身体に馴染んで行くようです。

開業から20年間にわたり、発芽活性玄米ご飯を一年を通してお食事頂ける「やさしい主食」として勧めしております!

また、一部の自然食愛好家の方々の中で、玄米に含まれるアブシジン酸(発芽抑制ホルモン)を避ける傾向にある方にも、発芽活性させることにより、無毒化されておりますので、好評頂いております。


いせひかり とは?

伊勢神宮の稲田で生まれた幻のお米「いせひかり」との出会い

いせひかり



20年近い前から、いせひかりを作られている地元の無農薬野菜穀物の農園主であられる、奥野さんとのご縁を頂き、イセヒカリと言う貴重なお米を使わせて頂いております。

イセヒカリとは、伊勢神宮神殿の神様にお供えする米を作るための御神田で作られていたコシヒカリの中から生まれた新品種で、台風で、なぎ倒された田んぼの中に、数株だけすくっと立っていた不思議な稲株を増やしていったお米です。

本来なら、伊勢神宮の稲種が一般に渡る事はまず無いであろうと思いますが、調べれば調べるほど栄養価にも優れた不思議なお米であり、その当時の伊勢神宮の宮司の方が、神様からお預かりし特別なお米、世の人々に広めてくださいと、全国の志のある選ばれし稲作農家へとそれは伝えられていくこととなりました。

その内のお一人が鳥越で稲作されている奥野さんであり、ご縁とは不思議なもの、このイセヒカリに私は出会えたのです。

イセヒカリは、作り手により毎回の収量や質も大きく異なるため「作り手の心を読み作り手を選ぶ米」とも言われているようです。

そのため、伊勢神宮から生まれたお米という事で、イセヒカリの稲作に興味を示す稲作農家の方はいるのですが、実際には難しきお米であり、稲作されている方は全国でも少ないのです。

奥野さんは北陸での無農薬栽培のカリスマ的な存在であり、数多くのお弟子さんを育てられ、そこから独立され新たに農園を開かれた方も多く、今もお弟子さんを育てられています。

但、独立後いせひかりの稲作を継承されるお弟子さんはおらず、無農薬のお野菜を作られるお弟子さんが殆どであり、それほど、イセヒカリと言うお米は「作り手の心を読み作り手を選ぶ米」お弟子さんであろうとも、その粋に達することは難しきことのようです。

そのイセヒカリは、化学肥料や農薬を使わない栽培方法を守るために、他からの影響が少なく水や空気の綺麗な白山麓の山間で栽培し、土中の微生物のバランスをとる土地作りから初め、丈夫な苗を作るプール育床と言う方法での苗作り、田植えは丈夫な稲になる一本植え、草は、除草剤などを使わず手で取るなど手塩にかけて作られた美味しいお米です。

特別にお願いして、当店に年間行き渡るようにして頂いているお米で一般には流通が難しい幻の米とも言われています。

いせひかり

もどる

HOMEFacebookGoogle+ blogtripadvisorぐるなび食べログエキテンyahooinstagram